2011年に長者の雑学をやったので、2013年番もやりたいと思います。
2013年も世界長者番付の1位はカルロス・スリム
ある程度出来上がってしまえば早々崩れることはないのでしょうね
うらやましいですが、私などでは想像もつかない苦労があるのでしょうね
私なら、一回それだけ稼げば、もう働きたくないですが
ちなみに日本では1位はファーストリテイリング(ユニクロ)の柳井社長で
世界では66位です
どこも一度あがると下がることはないですね
現実世界では話せない心の叫び
2011年に長者の雑学をやったので、2013年番もやりたいと思います。
ある程度出来上がってしまえば早々崩れることはないのでしょうね
うらやましいですが、私などでは想像もつかない苦労があるのでしょうね
私なら、一回それだけ稼げば、もう働きたくないですが
ちなみに日本では1位はファーストリテイリング(ユニクロ)の柳井社長で
世界では66位です
どこも一度あがると下がることはないですね
5月15日はヨーグルト、ストッキングの日です。
今回はヨーグルトの雑学を書きます
製造後時間がたつと水分が分離され
あけたばかりのヨーグルトでも水が浮いていることがあるのですが
あれには栄養分も分離しているので一緒に食べたほうがいい
私もついさっき知りましたが今までずっと捨ててましたorz
5月14日は種痘記念日、ローズデー、温度計の日、クッキーの日など様々な記念日あります。
クッキーは既にやりましたので、他のもので温度計と種痘は
雑学が扱いにくいので、韓国の記念日ローズデーより薔薇の雑学をやります。
桜の雑学のようにも思えますが
一応薔薇の雑学ということにしておいてください。
桜も既にやってますし
5月13日はカクテルの日です。
カクテルの中でも私の好きなキューバリバーの雑学は既にやってしまったので、
2011年の5月13日は金曜日ということでジェイソンの雑学をやります
13日の金曜日、エルム街の悪夢、チャイルドプレイ等ホラー全盛期の名作たちですが
割合見てない人からするとイメージ先行な場合も多いのでは
特に上記の作品のように有名ですと映画よりイメージが先になってしまうことが多いですよね
後、名作映画で人気が出てどんどん出ると4ぐらいから全く別物になってしまいますね
チャイルドプレイ4もほとんどコメディでした
5月12日はザリガニの日です。本日ザリガニの雑学を
ザリガニの赤い色はカロチンを摂取することによって作られるので
カロチンを含まない物質を食べ続けると色が変ります
青いザリガニで検索すると色々出てきて面白いですよ
ついでの雑学
こちらも同様に構成色素の栄養素を含んだ土壌によって色が変化します。
5月12日は看護、アセロラ、ザリガニ等の日です
本日はアセロラの雑学にします
地味なやつですいません
アセロラ調べてもビタミンCが多いぐらいしかわからなかった
5月11日は鵜飼の日です
前回当分鳥ネタはできないといいながら
5月11日でトリビアにできそうなのは鵜飼ぐらいしかなかったです
しかもGW休みのための書き溜めだから
前回の日記から5分ぐらいしかたってないですがそれでもめげずにいきます
うがいする様が鵜飼に似ていることからうがいとよばれるようになりました
又、日本では平安時代から風習があり
欧米でも風邪予防に効果が実証されていますが
欧米では下品なこととされやられていないそうです
「もやしもん」などの石川先生による作品です
舞台は中世で、囚人公である処女の魔女の物語となっています
話の展開はいつもの石川先生の作風なのですが
話しの主題が魔法になってしまっているので
石川先生独自のロジカル差がでておらず、ちょっぴり残念な作品となってしまっています。
私はモヤシモンのほうをお勧めします。
ストーリーを簡単に説明するとギャル男と宇宙人がであったらということを書いています
話は主に人間ドラマ主になっており
若者の悩みをうまく表現できており
テンポも非常によく作品としてはレベルが高いと思います
ただしドラッグに対する表現が安直すぎるので
そちらに関しては抵抗のあるかたもいると思います
5月10日は愛鳥の日ということで今回は鳥の雑学なのですが
過去にオンドリやペンギンと既に鳥の雑学を扱っているので
いつネタが切れるかとひやひやしています。
とはいっても、
当分は大丈夫だと思うのですが、
のように誰でも知っている有名な鳥であるなど結構ネタが少ないです。
今日ので当分鳥ネタは書きつくした感があります。
5月9日はアイス、メイク、黒板などの日です。
今日はその中からアイスの雑学
一般的にはそのように言われています。
男塾の影響で中国が発祥の地みたいなことを書くと
その下に民明書房と書かなければいけない気持ちになります
ただこの話は本当の話ですよ
後ついでの雑学
ネーミングの由来は上記のようです
5月8日はゴーヤの日です今回はそのままゴーヤの雑学
ゴーヤ自体がめずらしいので余り雑学らしいことがなかったので
こんなネタになってしまいました
一応チャンプルとつく料理には豆腐が入ってるというルールがあるようなのですが
実際豆腐がなくてもチャンプルをつけるときも多く
沖縄の炒め物の総称ぐらいのニュアンスでいいと思います
5月7日は粉物の日
粉物にも、お好み焼き、たこ焼き、蕎麦など色々ありますが
今日はその中からソバの雑学を
私は関東出身で当社も関東にあるので
このような書き方をしましたが
関西の人からしたらこう書くんでしょうね
そういえば私はどちらかといえばうどん派ですが
天ぷらうどんがカップ麺だとあまりおいてないのが辛いです
5月6日はコロコロ(カーペットクリーナー)、ゴム、コロッケの日です
今日はその中からゴムの雑学を
こないだ同様に又漫画の雑学になっちゃいました書いてて思いましたが
あの漫画のヒロインはハンコックでいいんですよね
5月5日はたくさん記念日があります
こども、おもちゃ、わかめ、手話、自転車、フットサル、立夏、ジャグラー
日本だけでもこれだけあります。ただ今回は海外に目を向けてLEGOの日なので
レゴブロックの雑学をやります
その名に恥じず現在世界中で売られ現在まで累計約4000億個生産されているそうです。
私は小さいころダイヤブロック派でしたが・・・・・
なおダイヤブロックを作った株式会社カワダは日本の企業です
商品名、社名ともに名前の由来はわかりませんでした
社長カワダさんじゃないんですよ