インターネットの雑学

11月21日はテレビ、歌舞伎座、インターネット、フライドチキン、任天堂などの日です。
本日はインターネットの雑学を

電源の入ってないコンピュータにハッキングできない

私もパソコンをよく知らない頃映画や、ドラマなどで
ハッカーがパソコンに侵入するシーンなどを見て何をやっているかわからぬまま見ていました
そもそもハッキングって何をやってるかすらわかりませんでした
ハッキングとは高度な技術をもってコンピュータを操作することを意味し
一般的にハッキングのイメージがある悪意を持ってハッキングする行為をクラッキングと呼びます。

上の雑学はクラッキングの意味でハッキングと書きましたが
私もコンピュータのことを勉強してびっくりしたのですが
コンピュータは遠隔や時限式で電源を落とすことはできても逆の電源を入れる行為はできません
コンピュータは基本プログラムで動いていますから
電源が入っていないとそのプログラムを認識することができないためです

そのためどんなに凄腕の人でも電源の入っていないコンピュータには
遠隔からアクセスすることはできません。

というのは昔で今は遠隔から電源を立ち上げることも出来るみたいですね

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です