東日本大震災の時に原発の安全性に対して問題視されたことがあった
今は何が問題というより、問題自体が下火になって
未だに原発反対を口に出すのは一部の活動家だけになってしまっている
正直言って当時のときから、いろんなデータが出回りすぎて
結局原発は効率がいいのか、悪いのかがさっぱりわからなかった
皆自分の都合のいい数字を挙げるばかりで
どの人間も誰のために戦っているのかが謎だ
しかし原発以外ものであってもあれだけの地震の規模であれば
似たようなトラブルになったのだろうではないか
当時も原発に比べれば被害が少なかったため話題に上がることが少なかったが
燃料タンクが大きな火災につながることもあったし
火力、水力共に被害ゼロというわけではなかった
例えば大規模クラスの火力発電所で場所と管理が悪ければ
大火災に発展し、大きな被害を与えていたのでは
水力発電所であっても、山崩れ大洪水にになる可能性があったのでは
勿論、原子力エネルギーは火の熱エネルギーや
水の位置エネルギーに比べれば大きいエネルギーであることはまちがいないが
大小はコントロールできるので
うまく調整できるようにやればいくらでも
安全なエネルギーにできたのではないだろうか
ちなみに地球に安全といわれるエコエネルギーの一部
太陽光エネルギー発電であっても
発電パネルを作るのには既存のエネルギーを生み出すより
無駄に資源を使用しているとも言われている
そもそも現代の技術自体がエネルギーを効率的に使いきれておらず
まだまだ技術的に改良の余地があるといわれている
宇宙から太陽エネルギーを使って発電し
ワイヤレスで地上にエネルギーを飛ばすなんていう発想もあるぐらいだ
この世の技術は進んでいるが発電、逐電技術の進歩は
まだまだ追いついていないように感じる
未来はまだまだ明るくなる