先日ニュースで出ていたが
今、小学生に学校のスマフォ持ち込みの是非を国で検討しているらしい
当たり前の話だが、世間は賛否両論だ
私の周りでは、小学生どころか、中学生からスマフォを持たすか悩んでいたのに
珍しく、国から積極的に進歩的な展開だ
そんな、珍しく国が先進的な考え方をしている中ではあるが
私は、小学生の学校にスマフォを持ち込みさせるのは反対だ
理由は三つある
・スマフォに遊ぶ機能が多すぎる
・現場の管理が煩雑すぎる
・もっと他にやるべきことがある
まず最初に大前提だが、スマフォを持たすことによって
セキュリティ面でメリットがあるという人いるが
それ以上にスマフォには遊ぶ機能が多すぎる
仮に授業中スマフォを触れる状況だったとして
おそらく、子供にはゲームを我慢することができないだろう
実際にはもっとひどく、いたずらなどに使うケースも多く
子供にとってプラスよりマイナスが多いだろう
次に現場の管理が煩雑になるだろう
スマフォ自体はピンキリだが、ある程度高価なもので
当然盗難問題を管理するのは難しい
さらに、上でも書いたいたずらなども横行し
おそらく、現場の教師はとても手が回らなくなるだろう
最後に、スマフォの前にもっと前段階がいっぱいあるだろう
例えば、未だに公立小学校ではシャーペンの持ち込みが許されていないのに
何弾もすっ飛ばして、スマフォをやるべきでないだろう
誰が思いついたのか、急にろくでもないことをする